ビンテージセレクトショップ アメリカンウェーブ
〒901-2134 沖縄県浦添市港川2-16-9 No.22 google mapで見る
TEL/FAX : 098-988-3649
ショッピングは店頭で、又はヤフオクはこちらから
オンラインショップはこちらから
2019年以降の新ブログはこちら
〒901-2134 沖縄県浦添市港川2-16-9 No.22 google mapで見る
TEL/FAX : 098-988-3649
ショッピングは店頭で、又はヤフオクはこちらから
オンラインショップはこちらから
2019年以降の新ブログはこちら
映画・女優・ファッション グレース・ケリー
2009年03月30日

グレース・パトリシア・ケリー(Grace Patricia Kelly、1929年11月12日-1982年9月14日)。
気品ある美貌はクールビューティーと賞賛され、今なおファッション雑誌で取り上げられ、グレース・ケリー展まで開かれる、伝説の女優です。


高校卒業後、家族の反対を押し切って女優を目指しニューヨークに移り、アメリカ舞台芸術アカデミーに入学する。端役やモデルのバイトをしながら生活費を稼ぎ、1949年舞台「父」でブロードウェーデビューを果たす。
すぐにハリウッドから誘いがかかり、1951年、22歳のとき「Fourteen Hours」の端役で映画デビュー。
これを見た映画スタッフが「真昼の決闘」のゲイリー・クーパーの相手役として抜擢。MGM社と専属契約を交わし、
「モガンボ(53)」でいきなりゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞、そしてアカデミー助演女優賞ノミネートを果たす。
その後ヒッチコックに起用され、ヒット作の「ダイヤルMを廻せ!(Dial M for Murder)(54)」、
「裏窓(Rear Window )(54)」、
そして「喝采」(The Country Girl)(54)」 でアカデミー主演女優賞受賞、ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)受賞を果たす。
最後の出演作は「上流社会(High Society)」。
モナコ王国のレーニエ大公と出会い、モナコ王妃になったプリンセスストーリーと、悲劇的な死は周知の通り。
裏窓では、ヒッチコック映画ならでは、当時のトップトレンドの、非日常的な美しすぎる衣装を、いともた易く、美しく着こなしてましたね。


お母様のマーガレットはドイツ系の移民で、元モデル、その後大学講師、お父様のJohn B. Kelly, Sr. は1920年に開かれたアントワープオリンピックと、1924年パリ・オリンピックのボートのゴールドメダリストだったそうです。

wikipediaより
そしてジョンの兄弟には人気脚本家でピューリッツアー賞受賞のジョージ・ケリーがおり、当時余裕あったジョージとボードビル・アクターだった別の兄弟のウォルターから、ジョンはお金を借りて建設業(レンガ積み)をはじめたそうです。ただし、ジョージは同性愛者だったため、グレースの家族とは疎遠になってしまったそうです。グレース以上に興味深い家族背景です。
ヒデキ
グレースケリーについては、こちらの記事もどうぞ。
グレース・モナコ王妃の映画撮影中
AWスタイルー グレース・ケリー (Grace Kelly) ー
デザイナー シール・チャップマン
ヒッチコック映画は衣装も見どころ
見ておきたい10のサマークラシックムービー #1
Lifeのクラシックアカデミーアワードのフォト
グレースケリー風なドレス
AW Style, Grace Kelly グレースケリー
「グレースケリー」というタイトルの曲
WEBストアはこちらからどうぞ!→ WEB
スリリングなオークションはこちらから!→ オークション
Posted by AmericanWave at 21:30│Comments(0)
│Movie
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。